浴室のガンコなカビに終止符を!「カビキラー」で清潔で快適なお風呂を取り戻す! 【家庭用・業務用】
「お風呂のカビ、本当にどうにかしたい!」
そう思っても、タイルの目地、ゴムパッキン、シャワーカーテンにびっしり生えた黒カビは、なかなか落ちてくれない…と諦めていませんか?
そんな、浴室のガンコなカビに悩む方に、ぜひおすすめしたいのが、ジョンソンの「カビキラー」です。
その強力なカビ除去力で、諦めていたカビも根こそぎ退治し、清潔で快適なお風呂を取り戻してくれます。
カビキラーってどんなカビ取り剤?
カビキラーは、ジョンソンが提供する、浴室専用の強力な塩素系カビ取り剤です。
スプレーするだけでカビに密着し、こすらずにカビを強力に分解・除去します。
カビキラーの3つのすごいポイント!
①ガンコなカビを徹底除去!
カビキラーの泡がカビの根まで浸透し、繊維の奥から強力に分解。タイルの目地やゴムパッキンの奥に入り込んだ頑固な黒カビも、こすらずにスッキリ落とします。
②独自の強力浸透成分で、カビにしっかり密着!
カビの表面を覆っているバリアを突破する強力浸透成分を配合。カビの奥まで薬剤が届くから、しつこいカビにも効果を発揮します。泡が密着するので、垂直面や天井に近い場所のカビにも使いやすいのが特長です。
③カビだけでなく、細菌も強力除菌!
カビだけでなく、浴室に潜む細菌も強力に除菌します。カビの発生を抑える効果も期待でき、清潔な状態を長く保ちやすくなります。
こんなお風呂の「困った」に!
・タイルの目地やゴムパッキンの黒カビ
・シャワーカーテンや風呂イスのヌメヌメしたカビ
・浴室の壁や天井のポツポツとしたカビ
・ユニットバス全体に広がるカビ汚れ
カビキラーの効果的な使い方
・必ず換気をしっかり! 窓を開けたり換気扇を回したりして、浴室の換気を十分に行ってください。
・乾いた状態の場所へスプレー! カビに直接スプレーします。液だれしにくい泡タイプなので、カビにしっかり密着します。
・数分放置して洗い流す! 数分(製品によって推奨時間は異なりますので表示を確認してください)放置した後、水で十分に洗い流します。こする必要はほとんどありません。
カビキラー使用上の重要なお願い
・カビキラーは非常に強力な塩素系のカビ取り剤です。以下の注意点を必ず守って、安全にご使用ください。
・「まぜるな危険」を徹底!酸性の製品(お酢、クエン酸、酸性洗剤など)と絶対に混ぜないでください。 有毒な塩素ガスが発生し、大変危険です。
・必ずゴム手袋、保護メガネを使用する!皮膚や目に入ると危険ですので、必ず保護具を着用してください。
・吸入しないように注意!ミストを吸い込まないよう、顔を近づけすぎないように注意し、換気を怠らないでください。
・色柄物や金属への注意!衣類やカーペットなどに付着すると色落ちします。一部の金属(アルミ、真鍮など)や木製品には使用できません。
浴室のカビは、見た目の不潔さだけでなく、アレルギーの原因になることもあります。カビキラーを上手に活用して、浴室を清潔に保ち、毎日快適なバスタイムを過ごしましょう!
0コメント